介護うろ覚え書き

在宅介護をする際に感じたことや調べたことなどを書き残しておきます

介護サービスの使い方


********************

アラサーが60代の母の在宅介護をしています。
現在仕事は長期休業中。
今年から1-2年を目安にして在宅介護することにしました。
去年は施設入所中→入院。
コロナで1年近くまともに面会もできず、どんどん廃用が進んでしまいました。
一旦在宅介護に切り替えて、リハビリ、外出などやりたかったことを出来る限り思いっきりやってみる。
その先はどうするか未定。
1、2年経った時に再考予定。

********************

 

 

おはようございます。

 

先日訪問看護をなしにしていた日があり、退院してから初めてどのサービスの訪問もない日になりました。

 

退院してから、なかなか状態が安定せず、不安もあったので毎日訪問看護入ってもらっていました。

 

胃ろうからの栄養剤の注入は朝夕の1日2回。

訪看さんには夕方の注入をやってもらっています。

 

訪問もあまり遅くはできないので大体15時くらい。

 

注入と注入の間隔は2時間くらい空いていればいいようですが、1日2回なのであんまり時間が近いのもなぁと思い、朝の注入は6時頃にしていました。

夜間ちょこちょこ起きているため朝ちょうどよく起きられず最近は6時半、7時と徐々に遅い時間に、、笑

 

あー夕方の注入あるし早くしないと、、と思って少し焦る気持ちもありました。

 

あと、午前にリハビリや歯科訪問がある日もですね。(でもこれは優先度高めなのでいいんです。時間合わせます。)

 

しかし、訪問がない日は夕方の注入も自分のさじ加減でOK。

 

母は朝方の方がよく寝ていることが多いので朝起こしてから注入をすることもあります。

 

訪問のなかった日、わざわざ起こさなくてもいいかと思い、朝の注入の時間は結局10時に。

 

夕方の注入も夜少し遅めにしました。

 

訪問もないので、時間に合わせて準備したり、スリッパの消毒もしなくていい!!

 

結果、訪問なしの日は思っていたより楽でした笑

毎日誰か来るというのは意外とストレスだったようです笑

 

状態が安定さえしていれば自由にできるからいいですね。

 

 

そこで、サービスの利用の仕方を見直そうと思いました。

 

今の状態であれば訪看さん毎日でなくてよいので、その分デイサービスの日を増やす。

 

デイサービスは今週2回ですが、もう1日増やしたい。

しかし今空きがないらしい。

 

週3にしたらお風呂も増えるし、活動量も家より増える。

 

そして自分も何も気にせず過ごせる時間が増える。

今の週2のままだとキツい。

 

ショートやレスパイトが使えないのであれば、日中でゆっくりできる時間を作るしかないかと。

 

1時間家に誰かにいてもらうより、もっとまとまった時間がほしいのが1番の本音です笑

正直1時間なんて一瞬です。しかも1時間も経たず帰られることもあります。(注入もすぐ終わるので)

 

もうどうしようもないと思っていたけど、数日経って少し冷静になるとまた別のアイディアも出てくるもんです。

 

 

今ケアマネに確認してもらっていますが、返事はすぐに来なさそうです、、